山 行 報 告
2017/3 / 17〜18     丹沢・丹沢山        メンバ(記録):丸山

キランソウ   アセビ 御殿森ノ頭  本間ノ頭にて  丹沢山方面 
テント泊  朝の雪道  雪を被った樹々  塔ノ岳  富士山 

【コースタイム】

 (3月17日[金])
 横浜(7:12)==(8:02)海老名(8:08)==(8:12)本厚木(8:40)=バス\650= 三叉路(9:35)―― 御殿森ノ頭(10:40)―― 高畑山(11:00)―― 金冷し(12:00)―― 本間ノ頭(14:10)―― 円山木ノ頭(14:50)―― BP(15:45)△

 (3月18日[土])
 BP(6:15)―― 丹沢山(7:00)―― 塔ノ岳(7:55)―― 駒止茶屋(8:50)――(10:15)大倉(10:38)=バス\210=(10:52)渋沢(10:55)== 海老名(11:32)== 横浜(12:07)

【記 録】

 (3月17日)
 麓は春の気配でハクモクレンなどが咲いている。もうすぐお彼岸(春分の日)である。しかし、本厚木からのバスの車窓から眺めると大山は雪が見えている。
 三叉路でバスを降り、念のため戻りのバス時間をメモしておく。登山口から雪の無い道を進み、高畑山を左から巻き、送電鉄塔の手前で早い昼食にする。
 ここから尾根を跨いで右側に移り、金冷しの岩稜帯からは尾根上を進む。
 本間ノ頭手前から少しずつ雪が現れ始めた。本間ノ頭、円山木ノ頭など上り下りを繰り返す。雪道であるがトレースが残っているため助かる。
 太礼ノ頭を越えた先に平らな所があり、丹沢山まで1.2Kmの標識があったので、ここにテントを張る。
 周りは10cm程度の積雪。風も無く暖かな夜であった。

 (3月18日)
 出発して約40分で丹沢山に着いた。登山口から約11Kmである。山頂はそそくさと通り過ぎて塔ノ岳に向かう。約1時間で塔ノ岳。
 ぬかるんだ道にならないうちに下山しようと急ぐことにする。今回はアイゼン、スパッツは使用せずに済んだ。登山者が続々登ってくる。
 塔ノ岳から2時間ちょっとで大倉に着き、渋沢行きのバスを待つ。